2017年9月– date –
-
ギタースタンドをタイプ別に5種類紹介します[ギタースタンドレビュー]
ギターを購入すると必ず必要になってくるのがギタースタンドです。 ギタースタンドにも種類があります。 それぞれ用途や環境によって使い分けるといいでしょう。 まずはそれぞれのギタースタンドの特徴を書いて行きたいと思います。 一般的なギタースタン... -
ジャズギター初心者の為のオススメ教則本「目からウロコのジャズギター」
この本も現在ではシリーズ化されていて大変人気のある物です。 著者の菅野義感さんはジャズギタリストで特にスイング時代、バップ時代の演奏を得意とされるギタリストです。 ジャズ初心者の方がちゃんとジャズギターに大切な要素をちゃんと解説されている... -
大阪でPGMのギター、ベースを扱っているお店
大阪ミナミのアメリカ村に 1980年に創業。 元々はオールド楽器を中心に販売をしていたお店です。 82年に元々オーナーと親交のあったPGMの乳井氏と開発、企画に取り組み それまではmoon等有名メーカーのOEMを製作していたPGMに自社ブランドで販売を企画し ... -
ジャズギターおすすめの教則本「アドバンスドジャズギター」
ジャズギターおすすめの教則本「アドバンスドジャズギター」 みなさんこんにちは。 今回はジャズギターのおすすめの教則本を紹介したいと思います。 アドバンスド ジャズギター 高内春彦、著 現在は続編もでていますがまずは一冊目から紹介します。 この本... -
ギターの練習に必須のおすすめメトロームアプリ
ギターの練習には欠かせないメトロームのアプリ レッスンでも使用しているアプリについてよく質問されるのでよく使用する物を紹介しようと思います。 今回はおすすめメトロノームアプリの紹介です。 Pro Metronome 沢山の種類のメトロノームアプリが無料か... -
大倉ギター教室イベント「第一回エフェクターを作ろう」無事に終了しました
大倉ギター教室イベント「第一回エフェクターを作ろう」無事に終了しました。 8/26に開催しました大倉ギター教室イベント「第一回エフェクターを作ろう」 は皆様のおかげで無事に終了しました。 今回は急な開催にも限らず、お問い合わせも沢山頂いきすぐに... -
ギターを初めて購入する時同時に必要な物
これからエレキギターを始めるけどギターの他に何が必要かよくわからない人も多いと思います。 わけもわからず楽器屋さんの店員さんに言われるがままに買ってしまうと、結構必要無い物まで買わされてる人が多いです。 まずは本当に必要な物だけを紹介しま...
1