2017年1月– date –
-
ジャズのジャムセッションの基礎知識(後編)
前回の記事の続きです。 楽器のセッティングが終わりました。 ここで「曲何しますか」って聞かれる場合が多いです。 もし聞かれたらやりたい曲を伝えて下さい。 その時に曲のテンポ、リズムの種類を伝えます。 ギタリストやフロントでテーマをとる場合は ... -
ジャズのジャムセッションの基礎知識(前編)
ジャズのセッションについて基本的な事を解説したいと思います。 目次 ・セッションてなに? ・どこでやっているの? ・お店に入ってからの流れ ・いよいよ演奏!!(ギタリスト編) ・いよいよ演奏!!(ベーシスト編) ・セッションとは ジャムセッションて... -
これだけは知っておきたい!ギターシールドの基礎知識!
おすすめのギターシールドと基本的な知識 目次 シールド?ケーブル? おすすめのギターシールド Sプラグ?Lプラグ? ギターシールド?ギターケーブル?どう違う この二つの言葉は同じだと思ってもらっていいです。 何故ギターシールドと言うのか ギターか... -
ギター初心者におすすめの練習法!クロマチック編
正しいフォームでギターを弾けてますか? これは実際レッスンでもやってもらってる内容です。 ギターを始めたけど何を練習していいかわからないって人から長年弾いてる方でもオススメします。 目次 正しいクロマチック練習 左手親指の位置 ロックフォーム... -
初めてのエレキギター選び
楽器屋さんにエレキギターを買いに行く時のポイント 当ギター教室ではこれからギターを始めるって方も沢山通われます。 まずはギターを見に楽器屋さんに行って見ましょう。 行くと色々な価格帯、沢山の種類ギターに驚いて何を買ったらいいのかわからない方... -
アコースティックギターとエレキギターの違い
エレキギターとアコースティックギターの違いについて説明したいと思います。 以下、エレキギターをエレキ アコースティックギターをアコギと表記します。 よく生徒さんからの相談でいつもアコギを教えてもらってるんだけど次はエレキを教えてもらっていい...
1