ピック– tag –
-
イタリアのハンドメイドピック[Plecks]
イタリアのピック[Plecks]を実際に個人輸入し購入、使用してみました。 このピックはギラッドへクセルマンが使用していると情報があったので気になって購入してみました。 PlecksのWebページ Plecksは基本一人の職人さんが手作業で丁寧にピックを作ってい... -
BlueChip Pick[ブルーチップピック] を試してみました。
ジュリアンレイジも使用していることで有名なBlue Chip Pick[ブルーチップピック]を購入し使用してみました。 一枚約6000円もする意味がわからないピックです。 結論は現時点では最高のピックです。正しダントツでいいかとゆうとそんなことはなく、他にも... -
[ピック改造]ダンドレアのピックを削ってみた変化の特徴。
ピックを削って加工してみたので 弾き心地、サウンドの傾向を簡単にまとめてみました、 実は最近またピック探しの旅にでています。 あまり売ってないレアなピックを見つけては買い漁ったりしてます。 大阪の楽器店の主要な物は殆ど試したような気がしてま... -
[ジャズギターにおすすめ]D’Andreaのピックを五種類試してみました。
D'Andreaのピックを五種類試してみました。 なかなか楽器店でも見ることのないメーカーのピックですが、ジャズギタリストの中で話題になっていたのでサウンドハウスさんで買ってみました。 【D'Andreaとは】 D'Andreaは「ダンドレア」と読みます。 ダンド... -
K-Licksのピックについて[ギターピック]
僕自身ピックをあれこれ試すのが趣味になっているのですが、最近k-ricksと言うメーカーのピックがいい感じで気に入ってるので紹介したいと思います。 http://k-licks.com この会社なのですが僕の知っている限り今の所ネット通販のみの販売みたいです。 様... -
ギタリストなら知っておきたいギターピックの種類と特徴
目次 ピックの形の種類 ピックの代表的な素材の特徴 【ギターピックの代表的な形の種類】 ピックには大きく分けて3種類の形があります。 ・おにぎり型 ・ティアドロップ型 ・ジャズ型 おにぎり形(トライアングル ) 三角のピックで大きい物が多いです。 ...
1