2021年買ってよかったもの

今年は機材を人生で一番沢山購入した一年になりました。
その中でも特によかった物を振り返ってみたいと思います。

個別の記事を作成していな物が多いですが細かい説明は省きます。
また詳細な記事は作成していく予定です。

目次

[Nacho Guitar]ナチョギター

ナチョギター

最高のテレキャスターを手に入れました。
毎日弾いているギターでクリーントーンでも凄く太いです。
弦は色々悩んだのですが現在はロトサウンドのpure nickelの10からのセットに落ち着きました。
詳細な記事を作成しているので合わせて参考にしてください。

ナチョギターの記事


ヴィクターベイカー

フルアコのいい物を買うならヴィクターベイカーの楽器と思っていました。
たまたまヤフオクで安く出品されているのを見つけて落札しました。
現在ジャズ系のライブではメインで使用しています。
特に内声の動きの表現が素晴らしく、優しいタッチで弾くと極上の音色です。
美しい木目、色の楽器で見てても最高です。
このギターも弦を色々試して悩んだのですが結局「トマスティック」の13からのラウンド弦を現在は使用しています。

Stlymon[ストライモン]RiverSide

弱点が特になく軽い歪みからメタルな音まで万能なエフェクターです。
今年はエフェクターもかなりの数買いました。
結局今年買った中ではストライモンの「SunSet」がいい感じだったのですが、ふと「リバーサイド」を試してみるとそれ以上に好みだったので現在では「River Side」を使用しています。

  • Sun Setがエフェクター的な音色
  • River Sideがアンプ的な音色

両ペダル共にデジタル、アナログ回路のハイブリットなのですが、アナログの歪み以上にアナログっぽくタッチに凄く敏感なので、演奏していて凄く楽しいペダルになっています

電動ドラバーPanasonic EZ7412 

電動ドライバー

ギターの機材ではないのですが、いわゆる電動ドラバーです。
ギター、エフェクターのメンテナンスや、趣味でDIYもよくやるのですが、もっと早く買っておけばよかったと思います。

とにかく楽ってのが最高です。
木ネジを再度締め直す時には少し注意が必要なのでハンドツールで慣れてから導入するのがいいと思います。

Drill Bit Peg Winder[PW-DBPW-01]

これはギター関連の小道具では今年ダントツで一番よかった物です。
電動ドライバーの先にギターのワインダーをつけて自動で回せるようになります。
僕自身多分、週1以上で弦交換を行っているのですが、めちゃくちゃ楽になりました。

弦交換の速度そのものは通常のワインダーを使用するのとあまり変わらないのですが、とにかく楽で今では手放せない必須のアイテムとなりました。

実際に生徒さん何人かにも試してもらったのですが、慣れるまでは使いにくそうでしたが、慣れてくるとみなさん簡単に扱う事ができてました。

サウンドハウスの商品ページ

ロケットアンプ

今までデラリバをメインで使っていて、他にもいい真空管アンプが欲しいなと思っていました。
ふらっと入った楽器屋さんに置いてあり、気になって試奏してみた所、一発で気に入りほぼ即決で購入しました。
デラリバと比べると少し高域にピークがあるのですが、アンサンブルで演奏するといい感じに抜けてきます。
あと解像度が異様に高いです。
30万しないくらいだったのですが、コスパがもの凄くいいのでオススメです。

檜の一枚板

教室のテーブルとして購入しました。
実は檜は2代目で最初は杤木で作ったのですが、木材がすぐに反ってしまったので檜に交換してもらいました。


ずっと一枚板のテーブルに憧れていて、値段が高く諦めていたのですが材木屋で簡単な加工のみをしてもらって足、仕上げはDIYですると完成品の1/10位の値段で作ることができます。

木材も好みの材、木目、サイズを選ぶことができるので、木材が好きな人にはおすすめの方法です。

メンテナンスが少し面倒臭いですが育てていくと愛着もわきいい感じです。

プリンター

エプソンのエコタンク方式の物を購入しました。
教室では日々教室の楽譜や、事業の冊子等印刷しているので、1枚あたりのコストが安いのは助かります。
宣伝通りエコタンクの効果は絶大で、インク代が格段に安くなりました。
今の所これといったトラブルもなく使用できています。

ブルーチップピック

ブルーチップ ピック

今年も沢山のピックを試しましたが、結局これを使用することが多いです。
他のピックも併用するのですが、音色、弾き心地のバランス感が良いので戻って来ると言った感じです。
BCJazz50をメインで使用しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次