Take the ‘A’ Train[ジャズスタンダードを学ぼう]

目次

Take the ‘A’ Trainのテーマ演奏

Take the ‘A’ Trainのコード進行

Aトレインのコード進行

演奏スタイル(テンポ、リズム)

軽快なミディアム、ファーストスウィングで演奏する事が多いです。
通常インストではkey=C

Take the ‘A’ Trainのポイント

この曲はギターでメロデイを弾くのがちょっと難易度高めです。

6小節目が多少ややこしいので、その部分のタブ譜を載せておきます。
Aトレイン

コード進行では3小節目からのD7の所がポイントになります。
ここのアプローチは沢山考えれますがよく使用される物としては
「ホールトーンスケール」
があります。

ホールトーンスケールについてはここでは詳しく解説しませんがこの機会に
覚えておいてもいいかもしれません。

フレーズ例

せっかくなので今回は具体的なフレーズ例を紹介します。

D7の所のアプローチの参考になると思います。

まずはエラフィッツジェラルドのスキャットです。

D7の所のメロディですがすごくシンプルに歌った後4#のソ#に着地しています。
まさにシンプルイズベストといった感じでしょうか。
エラAトレインフレーズ

次はデュークエリントン楽団のブランフォード・マルサリスのソロです。
このソロは個人的にすごく好きでかなり聞きこんでコピーもしました。
ブランフォードAトレイン

さて問題のD7の所ですが
Dのホールトーン、リディアン7スケール
どちらにも含まれる音で構成されています。

実際この場面ではどちらを選択しても大丈夫です。
しかし改めて楽譜にしてみても素晴らしいメロディですね。

今回使用した楽譜のPDFも置いておくので必要な方はダウンロードして下さい。

今回の楽譜のPDF

Take the ‘A’ Trainについて

ビリー・ストレイホーンの作詞、作曲

デュークエリントン楽団のテーマ曲でした。

Aトレインとは
ニューヨークの地下鉄の快速電車のことです。

日本でもテレビ、映画でも何度も使用された曲で、ジャズになじみのない人でも聴いたことある人が多く、
ライブでの演奏リクエストも多いです。

参考音源

デュークエリントン楽団の演奏のオリジナルです。

エラフィッツジェラルドの歌の音源です。

上の楽譜はここから採譜しました。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。


ギタリスト「ケニー・バレル」のライブです。
ソロはギターを弾かずにスキャットしています。
最後にはギターも弾ています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次