ジャズギター四つ切時のコードフォーム

フレディ・グリーンのコードフォームを参考にしています

ジャズギターを学ぶ上で避けて通れないのが、四つ切の伴奏のスタイル

このフォームを知らずに、四つ切の時も高音弦まで押さえてしまってたりしませんか?

  • 何か雰囲気がいまいち出ない。
  • 四つ切を練習している
  • 正しい四つ切のコードフォームを知りたい。
  • このフォームは僕が音大でジャズギターを学んでいる時に、当時の師匠から教わったものです。
    当時は情報も少なく衝撃的でした。

    通常のフォームとは異なりルートの音がなかったりしますが、アンサンブルの中では強力にサウンドします。

    目次

    6.4.3弦のみで構成されたコードフォーム

    これらのフォームは全て6.4.3弦で構成されています。
    これにはしっかりとした理由があります。

    一言で言ってしまうとスウィングする為です。
    凄い大雑把な解説ですが、中々文章では説明が難しいので時代背景、このフォームのメリットを考慮し各々考えてみるといいでしょう。

    それでは早速紹介していきます。

    ジャズギター、コードフォーム(四つ切)


    恐らくこれまで弾いた事のある形も混ざってると思います。

    ポイントはなるべくシンプルなハーモニーにしている点です。
    テンションノート等を入れるとソリスト、アンサンブルにおいて制限がかかる場合があります。
    このスタイルではハーモニーを提供するとゆうよりも、スゥイングのリズムを出す事に重点を置いています。

    なので心地よいリズムを出すことを第一に考えましょう。

    ポイント

    ダイアグラム上のCコードはCM7、C6を想定しています。
    基本的にメジャーコードの時に使用可能です。
    少し古い演奏スタイルの時はメジャーコード時に6thの音を取り入れるといいでしょう。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次